- 投稿 2022/11/12
- 政治家

広島県・呉市議会議員の谷本議員に、4時間以上かけてインタビューをしたので、本記事では、その動画をまとめます。
元々この企画は、谷本議員が2月にエアドゥ機を降機させられた事で、アンチが彼を叩いた時に思いついたものです。
時期が時期だけに、ノーマスクを貫く事を批判した意見が中心だったですが、その中で、谷本は県外にばかり行って講演している、呉では何もやっていないみたいな意見が何度か見られました。
谷本議員は真面目な人なので、普段接している人は、そんないい加減な事はしない人だと分かっています。
でも知らない人には、そのように映るのかもしれません。
ちゃんとやっている事がすぐにわかるのがコレ。
インタビューに協力してくれたりつこさんの2022年3月4日の記事です。
呉市議谷本誠一さんについて私の思うこと
これまで政治も人任せで興味なかった私ですがこの世の中のおかしな騒動がありたくさん勉強させていただきました。
そして、今問題とされている谷本市議ですが、呉市議のインターネット中継でわかることがありました。
呉市議会インターネット中継→議員の名前から選ぶで各々の議員さんを検索してみてください。
平成22年~令和4年までの間に、何回発言があったのか❓谷本市議は71回です‼️
在任期間にもよりますが、ほとんどの議員さんが数回ですよ‼️これにはびっくり( °_° )
今、政治倫理審査会で、谷本市議の意見を聞きたくないと感情論で議会を欠席する議員さん方、いかがなものでしょうか?
議会で発言するには、事前に調べ資料作ったり文をまとめたり、頭に入れたりと大変な苦労があることと思います。
これだけ発言回数があると言うことは、谷本市議は呉市の課題一つ一つをよく検討してくれていた方ではないでしょうか?
席に座って多数意見に、そーだそーだと言うなら、私でも出来そうです!
その谷本市議が今問題視していることはなんでしょうか?
決して自分の私利私欲のために、各地でお話されていません!呉市だけでなく、皆さんのためを考えておられる方です。
今一度、マナーだマスクだと騒ぐだけでなく、本質について一緒に考えていきましょう!
私は谷本市議を応援しております🎌(๑•̀○•́๑)📣
実績を調べると、ちゃんと呉の為に行動している事がよくわかります。
谷本議員は、アンチには何を言っても変わらないので、一々反論しない、そんな事をするよりやるべき事に集中する人です。
飛行機事件の後はけっこう言われっぱなしでした。
でも、書き込まれた悪意あるコメントを信じる人はいるので、そういう誤解を生まないために、説明をする事も必要です。
そこで、呉でちゃんと仕事している事を証明する為にインタビューしたいと、だいぶ前に谷本議員にお願いしたのです。
谷本議員は、私もこの活動を通じて知り合いました。
その為、呉で具体的に何をやってきた人なのか、私自身もちゃんと説明できなかったので、中身を知るいい機会だとも思いました。
インタビューをする約束はしたものの、その後お互い忙しかったので、ずっと保留になっていました。
時間が経ったので、誤解されない為...という意識は無くなり、どちらかというと今は、自分の仲間で共有したいという目的が強くなっています。
このインタビューは最初、1時間半、2時間かからないかな~と思っていたのですが、谷本議員の後援会の機関紙を元に色々聞いたところ、実績が多すぎて、4時間半かかりました。
途中の休憩で、3人で相談していくつか省略したので、これでも少なくなった方です。
このインタビューは元々、呉の仕事を疎かにしている...というアンチの意見を受けて企画したものなので、呉の話題が中心です。
従って、谷本議員のマスクやワクチンに関する活動が知りたい方は、興味ないかもしれません。
広島県外の方は特に...。
でも、谷本議員の政治家としての心構えや、これまでの経験があったからこそ、コロナの問題点にに気付くことができ、今の活動に繋がっていることがよく分かる内容なので、見て欲しい話ではあります。
ポッと出で、目立ちたいから、ノーマスクを貫いたり、人と違う事をしているわけではありません。
1つの記事に、動画を5本くらいまとめてアップします。
youtubeにアップされたものを貼りますが、谷本議員の動画は検閲により、消されることも多いので、保険として、検問のないodyseeにあげた同じ動画へのリンクも貼っておきます。
もし消された場合は、odyseeの方から見て下さい。
インタビュー1(初当選の話)
谷本誠一インタビュー1 初出馬から微動だにしない政治理念!
odyseeへはこちらから。
インタビュー2(当選してから最初にやった事)
谷本誠一インタビュー2 呉市営バス民営化
odyseeへはこちらから。
インタビュー3(呉ポートピアランドと大和ミュージアムについて)
谷本誠一インタビュー3 呉の観光施設裏話
~呉ポートピアランド閉園と大和ミュージアム建設~
odyseeへはこちらから。
この動画で話している、呉ポートピアランド(現在は呉ポートピアパーク)と、広島ナタリーは、広島県外の人や、若い人は知らないと思うので、当時の様子がわかる動画を紹介します。
インタビュー4(教育の話)
谷本議員は教育委員会や学校に対して、積極的に関わり、マスクの弊害から子供達を守る活動をしています。
コロナ騒動が起きてからこういう事を始めたんだと思っていたらそうではなくて、昔から教育現場の問題に熱心に取り組んでいたようです。
谷本誠一インタビュー4 個性を潰す学校!
教育現場がおかしいって いつから気付いて行動していたの?
odyseeへはこちらから。
インタビュー5(視察と市政報告の話)
今でこそ、マスクで有名な谷本議員ですが、最初に会った時は、マスクの問題について、まだそこまでご存じなかったです。
私は、このブログを始めた2020年は、マスクを中心に記事を書いていたので、この件に関しては詳しい方だったと思います。
あの時、谷本議員からマスクの弊害についての情報あったら送って!と言われたので、すぐに結構な量を送ったのですが、取りこぼすことなくラーニングしてfacebookで記事にされてました。
これまでいろんな人に情報を提供してきましたが、この人ほど、情報の吸収が早い人を見た事がありません。
インプットだけでなく、アウトプットも必ずする...勉強熱心なのは昔からだったみたいです。
谷本誠一インタビュー5 勉強と報告は怠らない!~仕事に対する姿勢~
odyseeへはこちらから。